


トルコ航空の今はなき Economy Comfort で香港からイスタンブールまで。 香港で一度搭乗したものの、メカニックトラブルで降機、3時間ぐらい遅れた。
メニューその他はそれなりにいいが、 イスタンブールからの短いフライト でもそれなりの食事がでるので、これはトルコ航空の機内食のレベルか、 Economy Comfort (一般的にいうプレミアムエコノミー)のせいによるところが大きいのか?
客室乗務員の対応はなんかいい加減で、英語がいまいちわかってないのじゃないか? わからないと (面倒くさいから?)どっかいってしまうのではないか?という疑いもあり。 それでもやはり食事はいいし、路線によってはCでも結構安くでてるし、イスタンブールのラウンジはいいし、で また乗りたいような気もする (が、トルコの情勢を考えると...)。